yotsubaphoto

登山とカメラ

【登山】夏の韓国岳をえびのから登ってきました

f:id:yotsubaphoto:20210908120421j:plain

朝の光に照らされる霧島連山


私事ですが、大学院の入学試験が終わりましてようやく登山解禁となりました。

しかし、カレンダーを見るとすでに9月……。

夏山はまだまだこれからだ!と焦りを感じたので、とりあえず近くの韓国岳に登ってきました。

 

今回の目標は2つ、山頂の火口湖と雲海を見ること。

雲海を見るためには早朝に山頂に居なければいけないと思い、朝駆けを決行しました。

 

 

ルートは「えびのエコミュージアムセンター」近くの韓国岳登山口から登ります。もう一つ大浪池登山口もありますがコースタイムが少し長いのと、最後のひたすら続く階段が嫌いなため選びませんでした。

山頂まではおよそ1時間半、以前に登ったときもそのぐらいかかりました。

 

そんなこんなで愛車のCBR400Rに跨り、登山口へ。まだ暗い中、霧島の山中を駆け抜けていきます。駐車場につくとすでに車が3台ほどありました。

時計を見ると5時過ぎ…日の出まではあと30分…はい。そうです。寝坊しました。

 

焦っても仕方ないと思い、ゆっくり登ることに。

最初は樹林帯にて根っこだらけの道を進みます。意外と自分はこういった道が苦手でして、ついつい根っこを超えるために足を上げてしまい体力が削られていきます。

足運びも勉強しないとなぁ…

 

森を抜けると石多めのガレ場です。特に浮き石が多いため、不用意に乗らないよう注意します。

ちょうど五合目の標識が見えた頃でしょうか。空が明るくなってまいりました。

ふと後ろを見ると、あたり一面の雲海が!!…これは山頂も期待できそうです。

f:id:yotsubaphoto:20210908113924j:plain

雲海
 

まだまだ残る、厳しい暑さに耐え忍びながら歩くこと一時間と少し。

ようやく山頂着です。山頂にはすでに何人か先客がいらっしゃいました。

f:id:yotsubaphoto:20210908115329j:plain

山頂看板


真っ先に目に入ったのが、雲海の中にそびえ立つ高千穂峰新燃岳。いい感じに雲に包まれており絶景でした。

f:id:yotsubaphoto:20210908114235j:plain

 

普段あまりセルフポトレは撮らないのですが、あまりの絶景に感動し挑戦!

f:id:yotsubaphoto:20210908115154j:plain

構図がイマイチですね…もうちょい人間がポツンと立ってるほうが好きです。
この日は風もなく、三脚が立てやすくてよかったです。

(以前セルフポトレ撮影中、三脚倒して以来トラウマ…)

 

 

もう一つのお目当てである火口湖も残っていました。8月の大雨で火口に溜まった雨水が綺麗な青を映し、大浪池に引けを取らない存在感でした。

f:id:yotsubaphoto:20210908115302j:plain

 

撮影を終え、一段落ついたところで朝ごはんを食べます。

前日バタバタしていたため、今回は簡単にカップラーメンです。

愛用のジェットボイルでお湯を沸かして一息。

f:id:yotsubaphoto:20210908115418j:plain

 

 

お湯を沸かすまでとても早いので便利です。

いつか紹介記事とかも書いてみたいと思います。

 

 

 

お腹も満たされたところで下山します。

バイクをえびのに停めてあるので、えびのルートで降りなきゃいけないのですがちょっと寄り道。。。

f:id:yotsubaphoto:20210908120436j:plain

大浪池ルートの階段から見る大浪池

個人的にこの階段からの景色がすごく好きです。

登るときはキツイんですけどね……

 

f:id:yotsubaphoto:20210908115406j:plain

近くに積んであったケルン。

安全を祈りつつ、下山しました。。